大切な人

2014年5月12日 (月)

白鳥マイカちゃんと〜

白鳥マイカちゃんは私にとって初めてのアーティスト友達。そう、彼女との出会いは10年ちょい前。私は東芝EMI、彼女はポニーキャニオンからデビューしていて、あるイベントで一緒になり、お互いにどちらかというと地味で人見知りなタイプで、マイカちゃんの素朴でナチュラルな雰囲気に、「気が合いそうだな」って第一印象で思って、初めてできたアーティスト友達として、ラジオや雑誌のインタビューなどでお互いの名前を出し合う仲に。その後、結構期間が空いてしまったんだけど、数年前に再会。彼女との再会は本当に嬉しい。

今日は、彼女ととある企みの打合せも含めデートでした。Rensaで昼ご飯をして、その後は延々とドライブしながらお喋り。そうだ!と思い出して、私の特別な内緒の場所へマイカちゃんをお連れしたよ♪それからまたお茶して、久々に沢山喋れて楽しかった〜。やっぱ良いなあ、マイカはん。実は、彼女とは偶然にも同じロンドンの音楽学校を卒業してます。だから、ロンドンのローカル話でも盛り上がれるのでした。リラックスして素の自分で何でも話せる大好きなお友達です。楽しかったね^_-

お互いに20代の頃、出会った当時のマイカちゃんと私。

540940_10151395239118451_1294464162


2011年10月28日 (金)

12/10 イベントします。

12/10にとあるイベントを開催します。イベントを自分で主催するのは初めてで、イベンターの仕事をしているペンギンメンバー等に色々と相談しながら色々準備中。今、イベントのタイトルをコピーライターのお友達に相談しているところで、今週末、来週頭には、正式にインフォメーションでします!

ブログにも何度か登場している私の友達、ヘダとah-we。ヘダはヨーロッパで活動しているオランダ人のヒーラーで、ah-weは昔からの私の親友でアーティスト&ゆるベジ料理人。なんか楽しいことしたいなあ、なんてボンヤリ思っていたのですが、丁度、ヘダがこの冬に来日するので、それに合わせてやろうということで、私、ヘダ、ah-weの女3人のイベントをすることなりました。

12/10の内容は、、、

午前中に(11時半過ぎ〜)キッチンミュージック・ライブ&トーク。
歌:高宮マキ ギター:石成正人
トークゲストは伊藤涼さん(国内外問わず楽曲製作・プロデュースを手がける。食と音楽の橋渡しをする世界初のFood Music Producerでもあるhttp://www.mago-dai.com/)キッチンミュージックとは...http://takamiya-maki.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-aa96.html
キッチンミュージックのMVをプロジェクターで写しながら、目でも耳でも楽しめるライブにできたらと、涼さんに色々相談中。

昼ご飯には、ah-weの「ゆるベジ弁当」とお茶を配布します。みんなで食べよう!
ah-we http://ookinakinoshitade.doorblog.jp/ イベントの前日12/9から色々と仕込み作業します。どんなメニューになるのか楽しみ。

そして、食後は、ヘダのヒーリングセッションで、自分の心をコントロールして、大切な人や家族をハッピーにするお勉強。詳しくは、ヘダのブログを読んでもらえれば、ヘダがどんなアプローチで話をするかがよく理解できると思います。おもしろいことがいっぱい書かれているので読んでみてください。 http://eda-japan.blogspot.com/

ヘダは本当に色々と大変な人生を歩んで来た人で、一言ではここに書けませんが、自分の病気をきっかけに、自分でそれを直して行く方法はないかとあらゆるヒーリングの勉強を重ね沢山のスキルを取得しています。私自身、スピリチュアルなことは好きなほうですが、彼女ほど優しくて知的で勉強家のヒーラーはなかないません。いつも誰かのために動いている人です。

大阪のClub Waterでキッチンを担当しているah-weは、昔煩った病気をきっかけに食生活ががらりと変わり、野菜と玄米中心のマクロビ生活に。でも、本人はオーガニックとかマクロビとか謳うのがあまり好きではないらしく、基本的に「好きなの食べたらええやん」という人なので、ah-weの料理をどう表現したら良いか悩んで,,,「ゆるベジ料理人」ということにしました。ah-weの歌も本当に素晴らしいのですが、今回の第一弾イベントは、キッチンミュージック×ゆるベジランチ×ヒーリングセッションの3本立てにしました。次回は歌ってね♪

2人とも、大切で大好きな友達です。

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック