"かぶせ茶"
かぶせ茶!
まろやかで、濃く淹れても苦味が立ちすぎず、舌に旨みと味わい深さを、そして、その(まろやかさ)から来るほんのりした(ぬめり)は喉に優しい余韻を残します。とても美味しい。
大学時代からの親友の一人、ようちゃんは三重県の大きな茶畑のお嬢さん。昔から、ようちゃんの一人暮らしのマンションに遊びに行くと、「うちの実家のお茶、マジで美味しいねん。」と、ツウのお茶の淹れ方を実演しながら、彼女の実家の"かぶせ茶"をふるまってくれたものでした。
今は、お父様の指導の下、家族で茶畑を継ぎ、伝統的な製法を大事にしながら、新しい感覚とアイデアで展開し頑張っています。
でもって、今年も届きました。友達の宣伝じゃなく、ほんとに美味しいお茶。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~aozorakumorizora/
« 6/5満員御礼ありがとうございました!! | トップページ | 高宮マキ「鳥籠の中」全曲ライブ @ 楽屋in中目黒 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- "かぶせ茶"(2014.06.12)
- おいしいカレーたべよう(2013.07.20)
- カリフラワーのマリネ、仕込み中(2013.02.12)
- アーサイ(2013.02.12)
- 本当に好きなこと(2013.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 6/5満員御礼ありがとうございました!! | トップページ | 高宮マキ「鳥籠の中」全曲ライブ @ 楽屋in中目黒 »
コメント