« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

「鳥籠の中」ライブ@中目黒楽屋さん。本当にありがとうございました!

10172788_490350111077027_918257637_

3/30「鳥籠の中」LIVE@中目黒楽屋さん。沢山のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。例えるなら、大好き同士だったのにあまり時間を共有できぬまま想いだけ残してお別れしてしまった恋人に11年ぶりにやっと再会でき、やっと向き合って沢山語らえたような、そんな気持ちです。喜びを噛み締めた夜でした。歌いながら、当時の色々な想いが頭の中を巡りました。曲ごとにエピソードを紹介したのですが、エピソードが山程あって、その中からチョイスするのが難しいほどでした。こんなにお喋りしたライブは初めてです。

この企画をやろうと思った時点で感慨深くてウルウルしてたので、やっぱりなあ、泣いちゃったな。想いが溢れて泣いたのもあるし、そう!こんなことも。「次で最後の曲です。では、聞いてください。」でイントロが流れたら「あれ?この曲なに?ん?」最初何が起こったのか分からなかった。ハッピーバースデーの演奏と共にケーキにロウソクが!こんな特別なライブに、メンバーからのこんなサプライズ。

10151042_669073426491014_1991772243

号泣で喋れなくなった私に代わり、こうのっち(20年来の関西時代からの音楽仲間)が結構長い間喋ってくれました。みんな、ありがとう。

1235889_742051165829665_820939673_n

このライブに込めた私の想いを、支えてくれたメンバー全員が感じ取って、真剣に取り組んでくれたこと、素晴らしい演奏をしてくれたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。

10013862_819507748082968_1786149598

Factastic Plastic Machineのアルバムに参加させていただいたときのリリースパーティーで麻理子さんと一度ご挨拶させていただいて、その時以来。覚えててくださって嬉しかった!あと、大好きな中沢ノブヨシ君と久々の再会も嬉しかった!そして、学生時代からの憧れ堀越さん。松本良喜くん、石塚裕美ちゃん、ミュージシャン友達も沢山でした。嬉しかった!

1948257_706174186091982_1615371415_

発売から11年目の遅いスタートではありますが、今年から年に一度、「鳥籠の中」ライブを大切にやって行こうと思いますので、よろしくお願いします。みなさま、本当にありがとうございました。あ、そうだ、沢山のプレゼントもありがとうございました。

2014年3月30日 (日)

本日"Album「鳥籠の中」Now and forever" Live!

おはようございます。本日19:00より。"Album「鳥籠の中」Now and forever" Live!Sold Outにて急遽立見席も増やし、超押し詰め状態の中目黒楽屋(らくや)さんライブです。ありがとうございます!本日雨ですが、夜には弱まるみたいです。足元が悪い中ではありますが、お気をつけてお越し下さいね。当時の秘密のエピソードなんかも交えながら、心込めて歌います!

ありがとう。マキ

31jmjkzww5l_sl500_aa300_


2014年3月18日 (火)

3/30(日曜日)高宮マキ "Album「鳥籠の中」Now and forever" Live!@楽屋in中目黒

3/30(日曜日)
高宮マキ "Album「鳥籠の中」Now and forever" Live!@楽屋in中目黒
高宮マキ(vo)野崎洋一(p,key)鈴木よしひさ(G)河野充生(b)田中栄二(dr)カマタミズキ(cho)
OPEN / 18:00 START / 19:00
予約3,500円 当日3,800円

楽屋(らくや)
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-15-6
(目黒銀座商店街二番街中程、二番街の大きな看板(真下の右側)が目印)
Tel/Fax  03-3714-2607

2003年発売の高宮マキのデビューフルアルバム『鳥籠の中』(produced by Kuma Harada)。Max Middletonなどの豪華ミュージシャンらが参加し、2年かけてじっくり作ったロンドン録音作品。高宮マキの中で一番売れたアルバムでありながら、当時はプロモーションライブ以外で人前でライブ活動をすることが一切ありませんでした。10年の想いと共に熟成された完全版『鳥籠の中』!今更ながら、初ライブ!強力サポートメンバーと共に全曲やり尽くします!

ご予約はこちらのご予約お申し込みフォームから。
もしくは、お電話03-3714-2607まで。
http://rakuya.asia/cgi-bin/rakuya/shop/yoyakuorder.cgi?post_id=2196&session=0

Facebookをされている方は、コチラのページで参加表明をポチッとしていただければ、ご予約代行させていただきます。人数は投稿にてお知らせください!
https://www.facebook.com/events/1401093436817812/

330

2014年3月 7日 (金)

2/28、永田ジョージ(p)高宮マキ(vo)@珈琲美学。ありがとうございました!

2/28、永田ジョージ(p)高宮マキ(vo)@珈琲美学。沢山のお客様にお越しいただき、ありがとうございました。今回は個人的にかなり課題の多いライブで難しかった〜。でも、新しいことにチャレンジするってホント素晴らしい。楽しい。これからも皆様応援よろしくお願いします。ジョージから新しい風を沢山もらって、私の大好きなスケーター浅田真央ちゃんふうに言うと「次に繋げていける。課題の見えた。」ライブになりました。沢山の収穫があったライブでした。ジョージありがとう!みなさまもありがとうございました!みんな、大好き!

1743524_10152072986298451_129418557


2014/2/1"Singing on the sofa"RAG京都。映像が期間限定UP!

Good News!

2014/2/1"Singing on the sofa"RAG京都
高宮マキ/酒井ちふみ/柿谷ひろこ/Yammy/竹中俊二(g)Thomas Posner(b)

Yammyちゃんの映像をいつも撮っていらっしゃる映像作家の向井さんとスタッフさんのご協力で(ありがとうございます!)2/1のライブの映像、期間限定でYoutubeにUPしてくださいました!

数が多いので、私のだけをメインにリンクしてますが、ライブ全曲見れます!今だけ!お見逃しなく!

私はいつものように情熱の感情の赴くまま好き勝手歌っております。
大好きなメンバーで、楽しくて楽しくて、ずっと笑顔だったね。

Miss Salt & Sugar(original)/Maki Takamiya
http://www.youtube.com/watch?v=GPIrdbxR-EA&list=PLmWebRJ4AI8b9jkcSYs1zEa1Ndq78Q7xv

Company(cover)/Maki Takamiya
http://www.youtube.com/watch?v=nNdvMnt_4o4&list=PLmWebRJ4AI8b9jkcSYs1zEa1Ndq78Q7xv&index=7

"Don't worry be happy"/みんな
お客様も皆で延々歌ったよ。めっちゃ楽しかった〜(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=K9Af4gdZ1YA&list=PLmWebRJ4AI8b9jkcSYs1zEa1Ndq78Q7xv

2014年3月 1日 (土)

2/28(金)永田ジョージ(p)高宮マキ(vo) duo@珈琲美学ありがとうございました!

永田ジョージ(p)高宮マキ(vo)@珈琲美学。沢山のお客様にお越しいただき、ありがとうございました。今回は個人的にかなり課題の多いライブで難しかった〜。でも、新しいことにチャレンジするってホント素晴らしい。楽しい。これからも皆様応援よろしくお願いします。ジョージから新しい風を沢山もらって、私の大好きなスケーター浅田真央ちゃんふうに言うと「次に繋げていける。課題の見えた。」ライブになりました。沢山の収穫があったライブでした。ジョージありがとう!みなさまもありがとうございました!みんな、大好き!

1622834_1426512177593034_496793301_


« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック