作業開始
週末を鎌倉の実家で過ごし、昨夜、久々の自宅へ戻って来ました。ということで、私待ちになってしまっている作業を早速開始します。すみません(汗)。11日ぶりに発声しましたが、鼻に響かないようにと喋る声も小さくしてたので、喉が完全に閉じてる(汗)。。。まだ鼻の中に鼻中隔を固定するプレートが入っている状態ですが、全然問題なく歌えるので、徐々にトレーニングして声を戻したいと思います。
そう、このマイク、AKGのTPS-D3800(現在は廃盤になっている)は、13年前にロンドンの楽器屋さんで数多くあるマイクを試し歌いした中で選んだもので(楽器屋さんでギターやベースを試し弾きするのは見たことあっても、マイクの試し歌いは日本では見たことがありません)、声の変化はそれほどないけれど、高音の伸びが良くて、声の特徴を繊細にピックアップしてくれる、そんなダイナミックマイクです。当時で4万円ぐらいしたかな(学生の身だったので、当時の私にはかなり高い買い物でした)。なかなか壊れないし、主に宅録作業や簡単なライブで長く愛用しています。ライブのエンジニアさんいわく、そんなに良いものではないらしいのですが、慣れているのでとても歌いやすい。1年半位前にライブ用にと8万円以上するノイマンのマイクを購入したけれど、ツアー中に早速壊れました(涙)。ノイマンはそれはもううっとりするぐらい良いマイクで、現状よりも声を太く極上に仕上げてくれます。ダントツのクオリティー。
でも、どんな環境でも、どんなマイクでも、関係なく常にクオリティーを感じさせるシンガーはカッコ良いよね。そんな人になりたいなあ。
« 思うところあり。 | トップページ | とりあえず今日の作業終了(汗)。 »
「音楽」カテゴリの記事
- 11/14(月)「Coguma(クグーマ)」レコ発ライブ@六本木「CLAPS」写真いっぱい!(2016.11.23)
- 高宮マキ新譜(EP盤)"Coguma"ライブ会場にて発売開始中です!(2016.07.05)
- さかいゆうツアー2016"4YU"貴重な経験!本当にありがとうございました!(2016.07.05)
- -新譜情報-EP盤"Coguma"一先ずはライブ会場にて発売し始めます〜!(2016.06.16)
- 高宮マキ(vo)松本圭司(pf)田中義人(g)大神田智彦(b)田中栄二(Ds)Lyn(cho)スペシャルゲスト広沢タダシ!@渋谷gee-geライブレポート書きました!ご来場ありがとうございました!(2015.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
マキちゃん作業お疲れ様です!(^^ゞ
マイクと言えば、一昨年の冬頃(でしたよね?)やったマイクなしのイベント。。もし機会があれば今度は絶対観たい~♪(T_T)/~
投稿: ショウジショウイチ | 2012年7月23日 (月) 22時37分