« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »
http://www.thevoice-music.com/because_we_care/2011.html
Because We Care Presents
“A Christmas Gift 2011”
-A charity concert for the benefit of the children's institution in Japan and the Philippines-
-日本とフィリピンの施設の子どもたちのためのチャリティーコンサート-
| ||||
Copyright (C) The Voice Music Office All Rights Reserved. |
お友達6人組でやっているコーラスグループで、今度、結婚式にて歌わせていただきます。今日はその練習で11:30-16:30までリハ。みんな結婚していて、子供もいたりして、子供を連れて行ってもOKなので助かります。その結婚式のために夏からずっと練習を重ねて来て、あと2回の練習を残すというところで、やっと良い感じのサウンドになってきました。楽しみになってきました。
そして、練習の後は約束していた家族でのお出かけ。トイザラスで子供におもちゃを買って、その後にインドカレー屋さんで晩ご飯。ここのカレー屋さん、とても美味しいのですが、場所が悪くて、思ったよりも流行っていなくて(コアなファンは沢山いそうです。ミュージシャン友達もここのファンで通っているらしいです)、応援していて、時々食べに行きます。
私のアルバムのデザイン等々をしてくれてる大学時代からの友達リサちゃんが、赤ちゃんがいて子育てで忙しい中、フライヤーを作ってくれました。本人いわく、「つっこみどころ満載やけど、ごめんね!」と。すごく大好きです。ありがとう(_ _)m
そして、15:10〜16:10〜の『2名様限定 スピリチュアル個人セッション/ヒーラー ヘダ•フリート』は予約が埋まりました。予約締め切りとさせていただきます。ご予約ありがとうございました。
11:40〜のイベントはまだまだご予約受付中です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女友達3人で「ごはんと、音楽と、ヒーリング」のイベントを企画しました。
ライブ、ランチ(飲み物付き)、ヒーリング・グループセッションの3本立てです。
楽しいイベントになりますので、是非遊びに来てください!
交流の場にもしたいので、ご来場のお客様の中に
モノ作りをされてる方や、お商売をされてる方、音楽をされてる方等々、
いらっしゃいましたら、当日は、是非ともお店や作品展、教室などの
フライヤーをご持参ください。それ用のスペース設けます。
「ごはんと、音楽と、ヒーリングで、こころとからだをぴかぴかに。」
produced by 月ペン
協力:はだしカンパニー http://ameblo.jp/makish/
12/10(土) 開場11:20 開演11:40 終演14:40
40 名様限定 料金:4,800 円 (美味しいゆるベジ弁当と飲み物付き)/税込み
お申込み/お問合せ: tsukipen@gmail.com (担当:澤井) ※ご予約の方は、人数、代表者のお名前、お電話番号をご記入下さい。 (中学生未満のお子様は入場無料ですが、お子様の年齢と人数、お弁当が必要かそうでないかをご記入ください。)
11:40〜 『ごはんが楽しくなる キッチン・ミュージック』
キッチン・ミュージックの楽曲制作及び音楽プロデューサーをつとめる伊藤涼
さんを迎え、制作秘話などを交えたトーク。そして、ギターリストの石成正人さん(g)と高宮マキ(vo)によるミニライブ(楽曲の実際のMusic
Videoをプロジェクターでご覧いただきながらの生ライブです)。 http://singersguild.com/index_pc.php
12:30〜『からだがよろこぶ ゆるベジ弁当』 ah-weさん from大阪。アーティストという顔だけでなく、大阪十三のclub waterではキッチンを担当しており、ゆるベジ料理が人気。玄米と野菜を中心にした、美味しいお弁当をこの日のために作ってくれます。飲み物付きです。
13:10〜『こころをお掃除 スピリチュアル・ヒーリング・セッション』 今まてヨーロッパを中心に活動をして来たヘダ•フリートさん。日本を代表するヨガ雑誌"Yogini"の出版などで有名な株式会社LOTUS8(ロータス エイト)の完全なバックアップを得て 2010 年夏に初来日。グループセッション(一般の人用、プロのヒーラーとして活躍される人用の2クラス)、スピリチュアル個人セッション共に即日予約が埋ま り、人々をそのクオリティの高いヒーリングの世界へといざないました。以降、定期的に来日。今回、私たちのためにセッションの時間を作ってくれました。 LOTUS8のほうでも興味深い講座を開催していますので、是非HPをチェックしてみてください。http://www.lotus8.co.jp/academy/lesson/detail/id/564/%3Cbr%20/%3E
☆スピリチュアル・セッションは初めてという方へ。
私たちがからだの痛いところに手をのばし、無意識に癒そうとするように、こころの痛いと
ころにも自分で触れる方法があります。このセッションは、その具体的な方法を学ぶためのレッスンです。どんな宗教とも関係ありません。勧誘や販売なども、
もちろんありません。いたくも、こわくも、ありません。どうぞ安心してご参加くださいね。
月ペン・ファミリーのひとり。"はだしカンパニー"の成田名璃子ちゃんが『第18回 電撃小説大賞 メディアワークス文庫賞』 を受賞し、小説家デビューしました。2012年2月、刊行予定です!応援よろしくお願いします!
はだしカンパニー
http://ameblo.jp/makish/
※出演者に中澤信栄さん、露崎春女さん、Rinaさんが追加されました。
---------------------------
2011/12/24(土)
会場:日本橋三井ホール (東京都)
東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町4F(エントランス)
[出演]LOVE / 中澤信栄 / 月ペン (高宮マキ<Vo>、泰輝<ピアノ>、クマ原田<ベース>、沼直也<ドラム>)/ 田中光栄(hrm) / 露崎春女 / Rina / 他 [オープニングアクト]SUMImamire
チケット料金:前売 ¥3500-(税込・ドリンク別)
先行予約:キョードー東京チケットオンライン
一般券売:11/12(土)12:00~各プレイガイドにて
主催:キョードー東京/TOKYO FM
お問い合わせ先:キョードー東京0570-064-708(平日12:00~18:00 土日祝10:00~18:00)
今、facebookで沢山の友達と再会しています。
と言っても、私は自分から積極的に友達を作れるタイプではないので、むしろ、昔は全く喋る機会のなかった人と、改めてコミュニケーションし始めています。
facebookは、友達に誘ってもらったものの、結構長い間使い方と面白さがわからなくて、そのまま何もせずにいたのですが、1人、2人と、音信不通だった友達と再会を果たすたびに嬉しくてハマり中。「あの頃はああやってん。こうやってん。」みたいな話から始まって、現在どうしているのか、どんなふうに日々考えてるのか、どんなことが好きなのか、、発見が沢山。みんな、それぞれに違う人生で、それぞれに個性があって面白い人ばかり。再会に感謝。
ステキな人いっぱい周りにいたのに、、、、今さらながら、昔の自分にダメ出し。私の目は節穴でした。ひたすら自分のことしか見れてなかったんだろうなあ。相手のことを知ろうとしたり、シェアしたり、視野を広げようとアンテナ張ったり、そういうこと全然できてなかったなあと思います。
昔だったら、一度音信不通になると奇跡でも起こらない限り、なかなか再会することもなかっただろう。こういうステキな再会に感謝するのと同時に、長く付き合ってくれてる友達にも改めて感謝。「ああ、ほんまに大切だなあ」と心から思うのでした。人との出会いって、ほんまにワクワクする。それが長く続いて、それが1ヶ月に一度でも、数年に一度でも良いし、お互いに少し成長してるのを見れて、今の自分たちが考えてること、お互いに話せたら、なんて素敵で貴重な時間だろう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント