« 京都の新鋭二人展 磁-市川博一 陶-加藤丈尋 | トップページ | 12/24@日本橋STYLE ~Lovers Christmas eve~ »

2011年10月25日 (火)

やさしいお友達

ウチの子は生まれつき右目付近から耳やおでこにかけて薄っすら青いアザがあります。ウチの子が赤ちゃんの頃は、太田母斑という言葉も知らなくて、こめかみの辺りの皮膚が薄くて血管が青く見えてるのかな〜なんて思って、そんなに気にもかけてませんでした。私も姉も、父も、母も、特に病気や大きな怪我もしたことなかったので(父が一度ガンになってますが、完治)、そういうことに鈍感だったのかも知れません。反省。

昨日、いつものように子供を保育園へ連れて行くと、年長さんのお友達が「どうして、そうちゃんのココ(目の周りを指差して)、青いの?」と。「病気やねん」と言うとかなり驚いて「え?治るの?」と聞いてくれたので、「うん。何度か手術したら、小学校上がるころにはキレイになってるよって先生が言ってたよ。」って言ったら、「手術」という言葉にまたうんと驚いて「何回も手術するの?手術は痛いから、そうちゃん可哀想。治らなくても良いよー。このままで良いのに。手術なんかしたらダメだよ。。。。」と泣きそうになってました。なんて優しい子なんやろー。「ありがとうね」と何度も言ってる間に、なんか、、私もうるうるしてしまいました。

ちなみに、太田母斑は遺伝性のものでも、感染病でも、不治の病でもありません。蒙古斑のようなものなので、顔にないほうが良いと思って、レーザーでキレイにすることにしました。

« 京都の新鋭二人展 磁-市川博一 陶-加藤丈尋 | トップページ | 12/24@日本橋STYLE ~Lovers Christmas eve~ »

育児」カテゴリの記事

コメント

エエ話しやぁ(T-T)

子供の頃 TVドラマや映画の親子シーンの「…え、コレで?…」といぅ所で母が大泣きしてたのを 「ほんま大袈裟やな。。」と呆れてたけど、今は自分がそぅなってしまった。。

「子供」、、愛しい生き物やね。。♪
(苦手やけど…笑)

つぼやん 書き込みありがとう。子供ってめっちゃ小さいのに物凄い優しいこと言ってくれたりするの。なんかホロッとしちゃうわあ。

あーちゃん。ほんまやねえ。愛しい生き物やね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 京都の新鋭二人展 磁-市川博一 陶-加藤丈尋 | トップページ | 12/24@日本橋STYLE ~Lovers Christmas eve~ »

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック