楽しくて仕方ないレコーディング
今日は、涼さん企画のレコーディングがあり、歌って来ました。前回は、朝から鎌倉の実家へ子供を預けてから曙橋へ向かい、しかも渋滞に何度かハマってしまい、本当にドタバタで朝からトータル6時間のドライビング。しかも、1時間以上も遅刻してしまったので、今回は、前日から実家へ泊まり込み、子供をそのまま預けて曙橋へ向かいました。今回は余裕の到着でホッ。
情報を出していいのか分らないので、ここにはまだ詳しくは書きませんが、なんと言っても曲が良い。久々の石成正人さん(ギター)と、デュオの曲。石成さんのギター、ほんまに素晴らしい。レコーディングブースで「せーの!」で録音するんだけど、思わず歌がつまずいてしまうと、また最初から。こういう「せーの!」で録り切るレコーディングは初めてで、良い意味で刺激的。何度か私のせいで、良いところでやり直し、、というのをしてしまいました。でも、最初から最後まで楽しくて楽しくて、フフッと笑いながら歌ってしまった箇所のある、笑い声の入ったテイクがOKテイクになりました。涼さんも、「この箇所で笑い声が入ると良いなあ」と心の中で思っていたらしく、まさにマジック。かなり良いです。
プロデューサーであり作詞作曲者でもある涼さんは、何事にもビジョンをしっかり持っている方で、プロデュースの方向性も非常に明確でこちらに伝わってくるし、曲の持つメッセージも強い。本物だなあと思います。何事においても、船頭さんに明確なビジョンと伝える力がないと、乗組員は路頭に迷うもの。このビジョンの明確さと伝える力、過去に私が出会った人たちの中でも三本の指に入ると思います。伝わるのも、私がそれを確実に「良い」と思えるから、スーっと心に入って来て、信頼と意欲に変わります。涼さん、スゴいなあ。
とにかく、音楽が良い方向を向いていて、楽しくて仕方ないレコーディングでした。
« すごい食欲。こわ。 | トップページ | 泰輝ちゃんファミリー »
「音楽」カテゴリの記事
- 11/14(月)「Coguma(クグーマ)」レコ発ライブ@六本木「CLAPS」写真いっぱい!(2016.11.23)
- 高宮マキ新譜(EP盤)"Coguma"ライブ会場にて発売開始中です!(2016.07.05)
- さかいゆうツアー2016"4YU"貴重な経験!本当にありがとうございました!(2016.07.05)
- -新譜情報-EP盤"Coguma"一先ずはライブ会場にて発売し始めます〜!(2016.06.16)
- 高宮マキ(vo)松本圭司(pf)田中義人(g)大神田智彦(b)田中栄二(Ds)Lyn(cho)スペシャルゲスト広沢タダシ!@渋谷gee-geライブレポート書きました!ご来場ありがとうございました!(2015.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
また関西である時は、一緒に行く約束してきました。
昨日、大阪でのジュリーのライブに行って来ました、先日の京都のライブで一緒に行かせていただいた、ジュリ友さんと再会して、あの日は良かったねって二人で話してました、マキちゃんのあの歌声最高って
頑張り屋のマキちゃん、子育てしながら家事もこなし、ライブ活動、楽しんでやって下さいね、頑張りすぎると、息切れしますよ(おばちゃんは、いろいろ経験してるので)
いい作品出来ますように
投稿: むっちゃん | 2011年1月20日 (木) 10時22分
高宮マキさま、こんばんは!楽しくて仕方ないレコーディングもさる事ながら、マジックのように笑い声の入ってる曲を早く聴いてみたいです〜(^.^)
今日は大寒。ライヴも近いですし(楽しみ!(^.^)寒いので風邪をひかないで下さいネ!(^^ゞ
投稿: ショウジショウイチ | 2011年1月20日 (木) 21時10分
むっちゃんさま
ありがとうございます!うれしいです!!
ショウジショウイチさま
本当に素晴らしい曲で、みんなの耳に早く届くと良いなあと思います。
ありがとう!
投稿: maki | 2011年1月21日 (金) 11時50分