1/9ライブ@京都RAG
新年は、子供→主人→私とウィルス性胃腸炎がうつり、ライブ直前まで病に伏していましたが、ライブ2日前にして、やっと熱と下痢嘔吐は止まり、全然出てなかった声も出るようになり、ライブまでの2日間で、子供をあやしながら必死で新曲9曲の歌詞の暗記に取りかかり、歌い慣れた曲が本当に少ないラインナップの中(急遽新曲を8曲に減らしましたが)、自分がどこまでのパフォーマンスができるんだろうかと、かなりのプレッシャーの中でのライブでした。このプレッシャーで、寝なあかんのに、前日も全然寝れませんでした(受験生のような気持ち。)。。最初から冷や汗と過呼吸の中でスタート。こんなに緊張するライブは稀です。そもそも緊張しいの私は、最初の1曲を歌い終えると、緊張も吹き飛ぶのですが、この日は3曲目ぐらいでやっと呼吸が安定。とにかく届いておくれ!と、心込めて歌いました。とにかく最後にはそれしかないなあと。泰輝ちゃん(泰輝ちゃんも熱があり、当日も風邪で体調が悪い状態でした)も、田中光栄さんも最高のパフォーマンスをしてくれて、彼らと暖かいお客さんと優秀なラグスタッフに支えられ、最後まで歌うことができました。ありがとうございました。
7曲目「Jungle Jungle 遊びの王様」という曲のエンディングで、お客さんと一緒に歌う場所があって、その説明の時に、どうしてもハーモニーのパートが出て来なくなって、「曲に入ると分るかも」ということで曲スタート。結局そのパートになってもハーモニーが浮かばず、全員ユニゾンで歌うことに。。とにかくぐだぐだで、私は恥ずかし過ぎる赤面状態だったのですが、予想外にお客さんがドッと笑ってくれはって、そこで初めて緊張の糸がほぐれ、それ以降はリラックスして楽しくパフォーマンスすることができました。とても申し訳なかったのですが、この失敗が私には吹っ切れるきっかけになりました。
冷や汗もんのライブでしたが、最後には笑って終わることができました。皆様に感謝!ありがとうございました!プレゼントも色々いただいて、ありがとうございました!高鈴も最高でした!ありがとう!
そうそう、この日、実は小学校時代のクラスメイトが見に来てくれました!実に、25年ぶりの再会でした。全然変わってなくて、一目見てすぐ分りました。若い〜。その他にも、久々の友達や、岡山や関東など遠くからいらっしゃってくださったお客様も何人かいらっしゃいました。ありがとうございました。
ライブの次の日は、子供の頃、隣の家に住んでいたおばさん(昔と変わらずお茶目)と初恋の人であるお兄ちゃん(昔と変わらずかっこ良かった!今は良いパパしてます。)と、私&母&壮介の3人で、27年ぶりの再会を果たしました。今だから話せる話などで盛り上がったりして、とても楽しい時間でした。
あと、この胃腸炎とライブの流れで、ライブ前日の夜に参加予定だった高校時代の美大予備校仲間との新年会に参加できなくて、とても残念でした。久々の再会だったのに。。。みんな、ごめんね(_ _)次回は必ず!
« いよいよ京都RAG。 | トップページ | そして、キセキの再会。 »
「音楽」カテゴリの記事
- 11/14(月)「Coguma(クグーマ)」レコ発ライブ@六本木「CLAPS」写真いっぱい!(2016.11.23)
- 高宮マキ新譜(EP盤)"Coguma"ライブ会場にて発売開始中です!(2016.07.05)
- さかいゆうツアー2016"4YU"貴重な経験!本当にありがとうございました!(2016.07.05)
- -新譜情報-EP盤"Coguma"一先ずはライブ会場にて発売し始めます〜!(2016.06.16)
- 高宮マキ(vo)松本圭司(pf)田中義人(g)大神田智彦(b)田中栄二(Ds)Lyn(cho)スペシャルゲスト広沢タダシ!@渋谷gee-geライブレポート書きました!ご来場ありがとうございました!(2015.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
9日のライブお疲れさまでした
楽しかったです。
あんなにお歌が上手なのに、初々しくて透明感のある歌唱力に魅了されました。
性格の良さが出てるんですね。
私、昨日も興奮状態で、会った友達に絶対良いから次回は一緒にと誘っておりました。
早めにまた関西でのライブ、お待ちしております。
出来たら、大阪で…
投稿: むっちゃん | 2011年1月11日 (火) 16時35分
むっちゃんさま
ありがとうございます!嬉しいです。料理とお花の先生の方ですよね?ラスク、美味しかったです!お花も早速お部屋に飾らせていただいております!
投稿: maki | 2011年1月11日 (火) 20時40分
覚えて下さってたんですね、ありがとうございます。
ラスクも食べていただけたんですね、嬉しいです。
お花も、飾っていただいてるんですか、ありがとうございます。
これから、プリフラ、ライブの度に持っていくと思います、受け取って下さいね。
投稿: むっちゃん | 2011年1月11日 (火) 21時51分
むっちゃんさま
わあ、うれしい。ありがとうございます!
投稿: maki | 2011年1月11日 (火) 22時06分
高宮マキさま、こんばんは!ツイッターで読んで大変そうだと思ってましたが、ライヴ前滅茶苦茶ハードだったんですね。(>_<)
お疲れ様でした〜。
新曲も良かったし、ウーマンは圧巻〜。ブルーバタフライは英語版しか持ってないので日本語版に涙でした。
ステキなライヴありがとうございました!
31日も楽しみにしています!\(^o^)/
ブログを読んで初恋の人に会いたいような、あの頃の思い出をキレイなままに残したいから会いたくないような。。(^.^)
投稿: ショウジショウイチ | 2011年1月11日 (火) 23時09分
ショウジショウイチさま
ありがとう!
”初恋”って、なんだか良いよね。何も知らない子供が、誰に教えられるわけでもなく、ただ人間に与えられた本能でもって”人を好きになる”という感覚を初めて知るの。大なり小なり(有名人とかでも良いし)好きになる人は人生の中で沢山いるけれど、生まれて初めて好きになる人(「初恋の人」と呼ばれる人)は人生の中で一人だけだもんね。
投稿: maki | 2011年1月11日 (火) 23時41分
こんばんは。先日は素晴らしいライブを有難うございました。ライブの帰り際に、5年ぶりに見ることができました!って言った者です。
それにしても、今ブログ見て病み上がりと知ってびっくりしました( Д) ゚ ゚
やっぱりプロの人って凄いんだなぁ・・・と改めて感心しております。
後、私はアマチュアで合唱団に参加してるものですから、7,8曲目でマキさんのような歌い手の方とセッション?できたことがとても嬉しかったです。
是非また関西にライブをしにいらして下さい。
今度は誰かとこの喜びを共有したいので(・∀・)
長文失礼致しました。
投稿: Masa-K | 2011年1月12日 (水) 00時18分
Masa-Kさま
おお、覚えてます!ありがとうございます。
一緒に歌ってくださったんですね。嬉しいです。
もっともっと良いライブにして行くつもりですので、
また次も是非遊びに来てくださいね!
また関西でライブしたいな〜。
投稿: maki | 2011年1月14日 (金) 00時21分