託児所デビュー
ライブ本番中だけ壮介を託児所に預けることに。壮介を抱っこしながらのリハーサルを終え、晩ご飯を食べてから、ライブハウス近くの託児所へ。私と離ればなれになったら泣くかなあ。。と心配しましたが、先生に「よろしくお願いします」と頭を下げ、振り返ったら、もう既に遊びに夢中でした。ライブを終え、迎えに行くと、「ママ!」と笑顔で駆け寄って来てくれましたが、目に涙を溜めていていました。ごめんよー(涙)。恋しかったよ〜(涙)。託児中は終始ご機嫌だったようですが、私が迎えに行く時刻の10分前ぐらいからドアをちらちら見ながら目に涙を溜めてボーっとしていたようです。がんばってくれて、ありがとう(感謝)。
« 無事終了。キャンドルナイト@晴れたら空に豆まいて。 | トップページ | 2011/1/31月ペン(Bandバージョン)@中目黒”楽屋” »
「育児」カテゴリの記事
- やさしいお友達(2011.10.25)
- 保育園での我が子(2011.09.13)
- イヤイヤ期...orz...到来(2011.01.03)
- 託児所デビュー(2010.12.24)
- 最近のウチの子(2010.12.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 無事終了。キャンドルナイト@晴れたら空に豆まいて。 | トップページ | 2011/1/31月ペン(Bandバージョン)@中目黒”楽屋” »
高宮マキさま、こんばんは!壮ちゃんの託児所デビューを読んで、自分の小学校入学前の頃を思い出しました。
背が低い僕を心配した(?)母が『大丈夫?ランドセル背負える?』と何度も訊くので『大丈夫だよ!ホラ!』と何度も何度も背負って見せた日々。。
そん時はホントに軽かったんだけど、入学してから教科書とか色々詰め込むと重くてね。。
ただ『重い』と母には絶対言えなかったですね。。
今思うと子供なりに気を使ってたのかな。。f(^_^;
投稿: ショウジショウイチ | 2010年12月24日 (金) 23時24分
何度も何度も背負って見せた日々。。←かわいいね〜。
投稿: maki | 2011年1月 3日 (月) 12時57分